dsc_9368.jpg _83s_83a_83m.jpg img_2428.jpg img_2429.jpg dsc_9368.jpg img_2427.jpg

レッスンについて

レッスン内容

ピアノ、声楽、ヴォイストレーニング、作曲、コンピュータミュージック、楽典、音楽理論、ソルフェージュ、聴音、音楽高校・音楽大学受験対策、演奏法(ピアノ声楽作曲だけではなく管楽器、弦楽器等様々な楽器に対応)等、好きなレッスンを好きなだけ受講する事ができます。
 基本的に個人レッスンになりますが、演奏曲が連弾である場合や、声楽やフルート等、伴奏がある楽曲等は、伴奏者も含めた総合的なレッスンになります。
 
 また、見学は自由となっておりますので、前の受講生のレッスンを見学する事ができます。

 

レッスン時間

 週一回のレッスンで月4回という形で、決まった曜日と時間にレッスンを受ける事も可能ですが、講師の時間が空いているときならば、好きなときに好きなだけレッスンを受ける事もできます。
仕事等の理由で、決まった曜日にレッスンを受けられない方も気軽に受講できます。

 他の受講生や講師の都合により、ご希望に添えない場合もあります。
また、講師はすべて演奏家や作曲家のため演奏会出演等の理由からレッスンをお休みさせていただく事があります。(振替レッスン有)
 


レッスンの予約

 レッスンの予約は電話で承る事もできますが、基本はレッスン終了時に次のレッスンを決めて行きます。
また、緊急な場合の当日キャンセルを除き、2日前まででしたら、キャンセルや変更も自由に行う事が可能です。
その場合は必ずご連絡ください。 
無断欠席の場合、および、キャンセルや変更が多い場合はレッスン代をいただくことがございます。
 


発表会&演奏会

 毎年1回 8月に発表会を開催しております。日々の努力の成果を発表し、受験生は受験実技のプレ本番として、大学生等はこれから演奏家として活躍するための経験の一つとして、質の高い発表会を目指しております。
また、講師演奏を生で聴く事によって音楽の楽しさや演奏するためのマナー、心構え等を学び、体感し実践に生かす事を目的としております。
 
 その他には、大垣市の芸術祭や音楽祭等、多くの演奏の機会があります。
特に、音楽祭では、プロの演奏家である講師とともに舞台に立つ事で、舞台マナー、舞台裏での過ごし方等、貴重な経験ができますし、自分の努力を発表する発表会とは違い、お客様に楽しんでいただき、満足していただくための演奏会と言う、普段なかなか経験できない経験をする事ができます。

レッスン内容

 ピアノを分解しピアノの音の出る仕組みを理解し、ピアノを効率よく使うために必要な指の形、身体の使い方、姿勢等を学びます。ピアノを演奏するのに必要な楽譜の見方、音符の読み方等もあわせて学びます。
 受講生の進度にあわせ、テクニック、知識、精神面でのサポート等演奏に必要な事柄を学びます。

使用ピアノ

 
 レッスンで使用するピアノはすべてグランドピアノです。ほとんどはヤマハピアノですが、メインで使用するピアノはベーゼンドルファーとなります。世界を代表する2つのピアノメーカーの一つと言われるこのピアノを使用しレッスンする事で,音の質の違いを感じ耳を鍛えます。
 

レッスン内容

各機材の使用法、MIDIでの打ち込み、オーディオレコーディング、エフェクト、マスタリングまで,受講生のレベルにあわせ学びます。また、アレンジや,作曲をするという事も付随するため,それらも基礎から学びます。詳しくは作曲のタグをご覧ください。※作曲等もコンピュータミュージックのレッスンの中で学びますのでレッスン料金は変わりません。
 
 MIDI検定にも対応したレッスンもしています。

使用機材

 ヤマハ、ローランド、コルグ、マークオブザユニコーン等レッスンで使用する機材はすべてプロが使う製品です。これにより,質の高い音,操作法を学ぶ事ができます。

レッスン内容

 「息の芸術」と言われる歌は身体が楽器であるため、身体の使い方を学びます。呼吸法やフォームが一体となって初めてよい声が得られるので効率の良い身体の使い方を学び、正しい発音、発声等を学びます。
 歌詞の読み込みも不可欠となるので、歌詞にあった感情移入、曲にあった表現を学びます。このため曲がイタリア語、英語、ドイツ語、フランス語等であればそれらについても学びます。

レッスン内容

 楽典、和声、コード、ジャズハーモニー等の音楽理論を受講生の作曲したいジャンルにあわせ学べます。作曲ではこれらの理論を幅広く知り,使用するためグローバルにレッスンに取り入れていますが,楽典だけとか、コードだけ,というような単体のレッスンを行う事もできます。

レッスン内容

 旋律を楽譜に書き取る聴音、楽譜を見てすぐに歌う新曲視唱など、音楽高校や音楽大学で必要となる知識とテクニックを学びます。音の聞き方、イメージの仕方を理解する事で、他の演奏等にも役に立ちます。

レッスン内容

 ウィーンミュージックアカデミーは音楽高校、音楽大学への志望校合格率100%です。(2003〜2015年度まで)
 受験したい楽器のレッスンと楽典、ソルフェージュ等各レッスンを複数受講していただきます。1日に複数受講する事も可能ですし、1週間に複数レッスンを受講する事も可能です。
 受験までの期間が長い場合は少しづつ受講できますが,受験までの期間が短い場合は何度も受けていただきます。過去最短の受験までの期間は1ヶ月でした。※計画的に受験を見据えて受講していただいた方がレベルアップにつながります。

レッスン内容

 当校にはピアノや作曲以外にもフルート、ギターなどで受講をする方がいらっしゃいます。
やってみたい楽器についてお問い合わせください。
 ドラムなど持ち運びが自由に聞かない場合などはお断りすることもございますが、音楽表現を高めるため県外から通われる方もいらっしゃいます。 

レッスン内容

プロダクションと提携し、アーティスト、アイドルの育成、および、プロデュースをしています。
ヴォイストレーニング、MC、身体の使い方など複合的にレッスンします。
この他にも、受講生の希望にあわせたレッスンが開催されております。詳しくはお問い合わせください。
 
レッスンの中では、レッスンを円滑にするため,演奏の上達のためにいろいろなお話をしたりします。悩み事を解消して、演奏が上達する事もございますのでお気軽にお話しください。